いのっち(inopon4372)です!
今回ソーシャルレンディング業界大手の1つ、OwnersBook(オーナーズブック)に登録して出資案件をチェックしてみました。
不動産案件メインで周りで評判がいいので気になってました。
登録から口座開設までの手順、OwnersBook(オーナーズブック)自体と案件の特徴、やってみてわかったことをお伝えします。
なおソーシャルレンディングは案件と事業者リスクがあるので分散投資をオススメします。万が一事業者の不祥事があると投資金の返却可能性は低いからです。
ソーシャルレンディング事業者の正しい選び方は以下の記事をチェックしてみてください。事業社はたくさんありますが稼ぎやすい会社は限られ、選び方にコツがあります。
⇒ソーシャルレンディング事業者の選び方。違いと比較のポイント
OwnersBook(オーナーズブック)の会員の新規登録
公式サイトから投資家登録をクリック。
- facebookアカウント
- yahoo アカウント
- メールアドレス
のどれかで登録できます。自分はメールアドレスで登録しました。
登録メールアドレスに届いたメール内のURLをクリック。
開いたページから個人情報を入力。
これで一般会員登録(アカウント自体の作成)が完了。
続けて投資家申請を行います。
OwnersBook(オーナーズブック) 一般会員登録後から投資家申請完了まで
個人情報とパスワードを入力。
また続けて投資家経験を入力します。
本人確認書類とマイナンバー確認書類をアップロードします。
◆本人確認書類
- 運転免許証
- パスポート
- 写真付き住民基本台帳カード
- 在留カード、特別永住者証明書または外国人登録証明書
◆マイナンバー
- マイナンバーカード「裏面」(マイナンバー記載面)
- マイナンバー通知カード(最新の住所に更新されてる必要あり)
- 住民票(発行後6ヶ月以内 /マイナンバー付き)
完了すると登録完了のはがきが送られてくるので待ちます。(1営業日ほど)
他のソーシャルレンディング事業者と違って本人確認キーは無く、はがきの受領を持って手続完了です。
OwnersBook(オーナーズブック)の口座開設。情報の登録
OwnersBook(オーナーズブック)は専用のデジポットに入金→そこから案件に投資の形式となり、口座開設前でも投資が可能になっています。
ただ後々の自分の口座への出金のため、口座情報も登録しておきましょう。やっぱり申請から完了まで時間がかかるので。
マイページのアカウント-口座情報の編集より以下を入力します。
- 銀行タイプ
- 金融機関名
- 支店名
- 科目
- 口座番号
- 口座名義
その後口座確認資料として以下のいずれかをアップロードします。
- 通帳(表紙と表紙裏面)
- キャッシュカード:表面
- ネットバンキング:預金名義と口座番号が確認できる画像
自分の場合楽天銀行でオンラインバンキングで通帳がないパターンだったので、Webログイン後の口座情報の画面のキャプチャをアップロードしました。
OwnersBook(オーナーズブック)のファンド(案件)への入金・投資方法
ざっくりこんな感じです。
- マイページから専用のデジポットに必要額を入金
- オーナーズブック側で確認後口座に金額が反映される
- 好きな案件に入金
試しに平日の10時くらいに10万円入金したところ、1時間ほどでオーナーズブック側で確認が行われマイページの投資口座情報の口座残高(投資可能額)に振込分が反映されました。
OwnersBook(オーナーズブック)の案件の特徴について
特徴 | 詳細 |
---|---|
案件のジャンル傾向 | 不動産開発 |
運用利回り | 4.5%~6% |
期間 | 2ヶ月~3年まで幅広く |
案件数と申込みやすさ | 少なめ&すぐ埋まる |
担保・保証 | 有りの案件多し。特に不動産物件そのものの抵当権が多い。保証は多分ない |
OwnersBook(オーナーズブック)自体が不動産投資系のクラウドファンディングのため、扱っている案件も不動産事業がメインです。
運用利回りは4.5%~6%とソーシャルレンディング案件平均の7%より低めです。
ただ担保は不動産、特に物件の抵当権が設定されています。不動産担保は土地(特に山奥など需要がない場所)や債権担保と比べて資金回収率が高く万が一の貸し倒れリスク対策になります。
運用利回りは低めですが安全性の高さを気にするならオーナーズブックの案件はよい感じかと。期間も短期から長期案件があり自分にあったものを選べます。
- 案件の人気が高く公開後すぐ埋まる(一日立たずに募集終了)。募集中になっている案件は少なめ
- 案件の事業内容は不動産系がメイン(パーキング、マンション、レジデンス用地、商業ビル、オフィスなど)
- 案件の事業内容の関係上、運用利回りは5%前後、運用期間は1年以上がほとんど
ただデメリットもあり顕著なのが案件の埋まりやすさ。案件の公開予定は公表されているのですがアクセス負荷が高くなりエラーが出る→申し込めないというケースも多いです。
そしてすぐ埋まります。なので公開予定時間に待つことが大事です。
これはオーナーズブックがソーシャルレンディング事業者中でも信用や実績があるためです。知名度が低い事業者の案件は中々埋まりにくいのです。
OwnersBook(オーナーズブック)は手堅い投資がしたい人向け
- 少額の不動産投資をしたい
- 運用利回りの高さより返済実績、貸し倒れや事業者リスクを減らしたい
- ソーシャルレンディング本来の安定性の高さのある投資をしたい
こういった人にOwnersBook(オーナーズブック)はおすすめです。
ただソーシャルレンディングは事業者自体の倒産や不祥事リスクがあるので合わせて複数のソーシャルレンディング事業者に登録することをおすすめします。
【関連記事】【初心者向け始め方】ソーシャルレンディング会社のおすすめ比較!
必ず投資先の事業者は分散しましょう。自分はSBIソーシャルレンディングとmaneoにも登録しています。
なおソーシャルレンディングは案件と事業者リスクがあるので分散投資をオススメします。万が一事業者の不祥事があると投資金の返却可能性は低いからです。
ソーシャルレンディング事業者の正しい選び方は以下の記事をチェックしてみてください。事業社はたくさんありますが稼ぎやすい会社は限られ、選び方にコツがあります。