コラム ソーシャルレンディング

少額の不動産投資ならREITよりソーシャルレンディングをオススメする理由。リートの仕組みの違いは?

更新日:

「不動産投資興味あるけど少額でできる案件ないかな?」

不動産投資やりたい人は多いですが参入障壁の高さがネックです。できるだけ少額でやりたい、という人も多いでしょう

ただここで不動産投資をやる理由・目的を考える必要があります。

  • 不動産投資をして物件を持ち、収益化。モノと金、両方の資産を持ちたい
  • 不動産投資で収益を得ることが目的。物件の有無にはこだわらない

前者なら物件を手に入れることも目的の1つなので、「少額の不動産」とは中古ワンルームの300万辺りの物件を意味するでしょう。

一方後者の方は収益化メインで物件はあったらいい程度。あくまで収益化の手段です。「少額の不動産投資」とは月1万~3万での運用でしょう。こう考える理由は

  • 不動産投資はプロが多く、収益化できる物件を手に入れるのが難しい
  • 最低何百万のお金が必要でちょっと興味がある程度では参入できない
  • 収益化が目的なのに管理や運用が大変だと面倒見れない

ではないでしょうか。今回後者の方のために月1万~3万の少額で不動産投資できる方法を解説します。

前者の少額物件を手に入れて不動産投資する、という方は以下の記事を見てみてください。

【関連記事】東京都内の不動産投資用アパート・マンションの物件、エリア相場。新築・中古、ワンルーム(区分)・一棟の事例

相場は東京都内中古ワンルームだと1000万ほどですが、場所をずらしたり条件を変えれば300万ほどで1室手に入れることも可能です。

なぜ少額で不動産投資をやりたいのか

  • 収益化したい、不労所得を得たい
  • 不動産という事業そのものに興味がある

理由は大きく分けてこの2つではないでしょうか。

ちゃんと物件を買って不動産投資できるのがベストですが、初期投資に300万以上は必要で物件を探して見極める目、購入後の管理会社の選定や実際の運用などやることが多いです。

「とりあえず収入が入ればいい。不動産投資興味あるけど物件購入にリスクを感じる」

少額で不動産投資やりたい、という人は上記の方が多いです。

少額で不動産投資方法例

では条件を満たす投資方法がどれだけあるか。

  • 不動産の投資信託(REIT リート)
  • ソーシャルレンディング

REIT(リート)とはReal State Investment Trustの略で不動産投資信託の意味です。

具体的には不動産の投信信託会社(REIT)が発行する投資証券を購入し、REITの会社が集まったお金を不動産会社に投資。購入物件の賃料収入や物件の売買益を投資家に分配するシステムです。

一方ソーシャルレンディングはソーシャルレンディング事業者が扱う融資先の案件内容を見て投資を行います。融資先企業の融資金は利子を付けて返済されるので一部を分配金として投資家が得れます。

ソーシャルレンディング事業者によって扱う融資先案件の事業に違いが有り、金融系、海外国債系、インフラ系、エネルギー事業などがあります。その中でも不動産事業に特化したソーシャルレンディング事業者がいるのでそこに投資をできる、ということです。

REITとソーシャルレンディングの違い

一見すると「結局間に案件集める事業者がいてそこが代理で投資してるだけだからREITとソーシャルレンディング同じじゃないの?」と思うかも知れません。

  • REIT→投資(株式会社でいう株式に相当する「投資証券」を購入)
  • ソーシャルレンディング→融資(現金を提供)

この違いがあり、REITは相場の変動を受ける。ソーシャルレンディングは安定して収入を得られるという自体に。

株式投資をやったことがあったり、株のニュース聞くと分かりますが株式投資の相場は変動します。上がり下がりがあるため、大きく儲けたり逆に元本割れしたり。

REITも同様です。「投資証券」は株式同様、証券取引所に上場されるので投資家の需要と供給で価格が日々変動するのです。

一方ソーシャルレンディングは現金をそのまま融資(貸付)してるため、ソーシャルレンディング事業者の案件内容に書かれた運用利回りが変動することはありません。貸し倒れが無い限り元本割れもありません。

なので

  • REIT→投資先の選定が重要で自分で相場を読む必要あり(プロ向き)
  • ソーシャルレンディング→投資先の選定が必要だけど相場はあまり関係ない(初心者でもやりやすい)

というイメージです。

自分はひとまず収益を出すことが目的で投資しているので、ソーシャルレンディングを選びました。

ソーシャルレンディングは少額で不動産投資可能

ソーシャルレンディングはソーシャルレンディング事業者が扱う投資先にお金を預け、融資先の企業の利子付き返済金から分配金をいただけるサービスです。

  • 3ヶ月~1年で返済完了の案件がほとんど(まれに1ヶ月完了もある)
  • 毎月分配金(融資先企業の利子付き返済金)が貰えるので増えてるのが実感しやすい
  • 利回りが5%以上ある
  • 貸し倒れ・元本割れ(マイナスになる)のリスクが少ない
  • 投資のプロでなくてもできる

ソーシャルレンディングの場合、融資先に担保や保証を設定することができます。保証とは融資先企業の返済が不可になった場合、保証に設定された法人が代理で返済を行うことです。

担保があればそちらを売却して得た資金で投資家へ返済を行います。このため元本割れや貸し倒れのリスクを減らせます。

ちゃんと利益を出しながら毎月分配金を得る投資できるのがソーシャルレンディングのメリットです。

なおソーシャルレンディングは案件と事業者リスクがあるので分散投資をオススメします。万が一事業者の不祥事があると投資金の返却可能性は低いからです。

ソーシャルレンディング事業者の正しい選び方は以下の記事をチェックしてみてください。事業社はたくさんありますが稼ぎやすい会社は限られ、選び方にコツがあります。

ソーシャルレンディング事業者の選び方。違いと比較のポイント

自分にあった副収入作り、資産形成のやり方のコツ

今の時代副収入や資産は絶対あったほうがいいですね。

ただ「じゃあどうやったらできるの?」って思う人は多いハズ。ここでは自分にあった方法のやり方とコツを紹介します。

不動産投資セミナー選びのコツと実際に参加してよかったもの

資産を作りながらできる投資といえば不動産投資です。

ただ不動産投資は株や仮想通貨と違い少額投資ができません。なのでまずは知識をつけることが大事です。

そんなセミナーにも選び方が。コツやポイントを紹介します!

ソーシャルレンディング事業社選びのコツと実際に投資してよかったもの

全く投資経験の無い初心者でもできる投資といえばソーシャルレンディングです。

銀行預金より利率が高く、でも投資しやすいのがメリット。

そんなソーシャルレンディング事業社の選び方のコツやポイントを紹介します!

-コラム, ソーシャルレンディング

Copyright© 「いのれぽ - 投資1年生のブログ」不動産やソーシャルレンディング知識0の初心者の始め方 , 2024 All Rights Reserved.