コラム

相続税対策で土地をサブリース契約でアパート経営したら発生した問題

投稿日:

相続で親から土地をもらうケースがありますが、その際土地を売るか運用するかどうするか悩みますよね。

売れば手間はかからないし、お金がすぐに手に入りますが、長期的に見ると賃貸経営すれば不労所得になるメリットも。

実際運用すると問題など発生しないのでしょうか?どうやって土地に建物を立てて運用まで持っていくのかも気になりますよね。

今回相続した土地に物件を建ててサブリース契約をして運用した41歳の専業主婦の方にお話を聞けたので紹介しますね。

相続税対策で土地をサブリース契約でアパート経営したら発生した問題

41歳、専業主婦です。3年ほど前に父が亡くなり、母が遺産を全て相続しました。

次に子供の私に引き継ぐ時には、多額の相続税がかかってしまう為、相続税対策を考え始めました。

もともと田んぼだった土地を空き地のまま放置してありましたので、大手ハウスメーカーの営業がやってきては賃貸経営の話して行くと言うことが多々ありました。

母は75歳、元気ではありますが、「細かいことはわからないから、全部あなたにお願いする」と全てを託されました。

保証人となり近い将来相続する身としては、賃貸経営自体が適切なのか悩みましたが、母は土地の売却だけはダメだと言い張ります。結局アパート経営に決まりました。

私の現在の住まいは、パートを建てる土地とは離れている為、自分たちで管理するのにも不安があり、全てをお任せできる、サブリースでの契約を選びました。

選んだのは大手有名企業のハウスメーカーです。よく営業の方がうちに足を運んでくれていて、実際私もそこの賃貸で暮らしたことがあった為、決めました。うちは田舎で、田んぼを潰して賃貸住宅を建てる人が最近増えています。

どこも似たようなパッケージプランで大差ありません。長い競争に勝てるよにと、私なりに考えアイデアを出し、キッチンを大きくしたり、変化のある内装の注文などをお願いしていました。何回も打ち合わせをしました。

ところが、施主検査で蓋を開けたら、キッチンは小さいサイズだし、打ち合わせで決めた内容も反映されていないものが多数あります。結局お直しに時間がかかり、納期までに完成しない有様でした。

完成前には満室になっており、入居者さんとの契約がある為、入居してからも工事を続けるという恥ずかしい結果に。大手有名企業だからと安心していた私がバカでした。

年寄り相手に出来上がったパッケージプランを売るだけの力しかないんだと痛感しました。

まだ、経営が始まって3ヶ月しか経っていませんので一括借り上げがどうなのかは私にはわかりません。ハウスメーカーはひどい有様でしたが、これから付き合って行くのはサブリース会社となります。

これから先どんな事が起こるのかは、わかりません。

建築費1億7千万円、家賃収入は月81万円、35年ローンになります。仲介手数料は10%。ただ仲介業者に任せるだけでは時代を生き抜けないだろうと思います。

素人が始めた事業。素人のままでは破綻するでしょう。日々世間の動向に敏感になり、勉強していく事が必要だと思います。

まだ始まったばかりです。

自分にあった副収入作り、資産形成のやり方のコツ

今の時代副収入や資産は絶対あったほうがいいですね。

ただ「じゃあどうやったらできるの?」って思う人は多いハズ。ここでは自分にあった方法のやり方とコツを紹介します。

不動産投資セミナー選びのコツと実際に参加してよかったもの

資産を作りながらできる投資といえば不動産投資です。

ただ不動産投資は株や仮想通貨と違い少額投資ができません。なのでまずは知識をつけることが大事です。

そんなセミナーにも選び方が。コツやポイントを紹介します!

ソーシャルレンディング事業社選びのコツと実際に投資してよかったもの

全く投資経験の無い初心者でもできる投資といえばソーシャルレンディングです。

銀行預金より利率が高く、でも投資しやすいのがメリット。

そんなソーシャルレンディング事業社の選び方のコツやポイントを紹介します!

-コラム

Copyright© 「いのれぽ - 投資1年生のブログ」不動産やソーシャルレンディング知識0の初心者の始め方 , 2025 All Rights Reserved.